- 開催日 平成28年6月8日(水)午後1時30分~午後3時
- 開催場所 ニッショク株式会社 研修室 2階
- テーマ 減塩の大切さについて
- 参加費 無料
ニッショクにて腎臓病教室を開催致しました。
今回は、
『減塩の大切さについて』をテーマに、日清オイリオグループ株式会社様にお話して頂きました。
内容としまして、
腎臓病のはたらきとは? から始まり、だしわりしょうゆの製法、市販の減塩醤油との違いをお話しして頂きました。
やはり、メーカーさんなのでしょうゆについてもとてもわかりやすく、お客様からもだしわりしょうゆと市販の減塩醤油の違いがわかり、腎臓病には、だしわりしょうゆの方が栄養成分の面でも良いと思ったので、切り替えていこうと思ったとのお声を頂きました。
また、エネルギー補給で使用される、MCTオイルの中鎖脂肪酸についてもお話しして頂き、ヨーグルトに混ぜての試食も行いました。
認知症対策でも注目されている中鎖脂肪酸のお話しで、皆様興味津々で聞き入っておられ、お話し後も質問が飛び交っていました。
試食も、オイルですが、無味無臭で油っこさもなく、食べやすかったとのお声を頂きました。
今回も次回のお申込みをたくさんいただき、とてもうれしく思います。
また、遠方からお越し頂く、お客様もいらっしゃり、7月の腎臓病教室も内容の濃いものにしたいなと思います。
この度は、ご参加頂いたお客様、誠にありがとうございました。
たくさんの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
何かご不明な点などは、お気軽に弊社在宅販売係 井上 までお問合せください
(TEL:0120-377-222)
(TEL:0120-377-222)

